現在募集中のセミナーや体験会をご案内いたします。
画像をクリックいただくと、各セミナーのお申込み受付ページにリンクします。
2022年度の公開セミナースケジュールはこちら
セミナー開催報告や新サービスなどをお知らせいたします。
会社が持続的に成長をしていくためには、幹部職員のマネジメント力の強化が必要です。
本研修では、管理職的役割を担っている方、もしくはこれから担う予定のある方を対象とし、必要とされるマネジメントの基本を習得することを目的とします。
また、本研修は、KHIグループ関連企業の方のみを対象とします。
受講対象となる方が少なく、独自での研修開催が難しい、社外研修を検討していたがどの研修がよいのか決めかねていた、という場合は、ぜひともご検討ください。
昨年度の様子はこちらからご覧ください!
2023年が無事に迎えられました!
皆さまにとっても、よいお正月となりましたでしょうか。
当社では、本日が仕事初めとなました。
新たな1年をお客様と共に創生していくのが、とても楽しみです。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
株式会社ケイキャリアパートナーズ
能力開発部
ケイキャリアパートナーズの公募研修をご利用いただき、誠にありがとうございます。
12/8開催予定だった「相手の話を徹底的に聴くための研修」の開催日を、下記の通り変更いたしましたので、お知らせします。
新開催日
12/26(月)相手の話を徹底的に聴くための研修
ご予定くださっていた方には誠に申し訳ありませんが、上記日程にて改めてご予定いただけますと、幸いです。
当研修の募集は10月より開始予定です。皆様のご利用をお待ちしております。
2022年度に社会人となった新入社員の皆様を対象に「ビジネスマナー&仕事の進め方研修」を開催しました。
今年度は、コロナ対策を講じながら、久しぶりとなる集合スタイルでの開催となりました。
オンラインではどうしても難しかった、態度ふるまいへのフォローも丁寧に行うことができ、仕事のシミュレーションワークも体験を通してしっかりと学んでいただくことができました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
ケイキャリアパートナーズの人材育成支援サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2022年4月の組織改編により、担当部署名が下記の通り変更となりましたので、お知らせします。
新部署名
HRD本部 能力開発部
当部署では、旧キャリア開発課の機能をすべて引き継ぎ、従来通りのサービス提供を行うのと共に、より一層、お客様のお役に立てるサービス提供に努めて参る所存です。
今後とも変わらぬご愛顧、お引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
ビジネス文書の基本は、先輩方からでも十分学べる内容ですが、業務の合間に体系的に指導することは、なかなか骨が折れるものです。
そこで、ビジネス文書作成の基本中の基本となるエッセンスを集中して学んでいただける機会として「ビジネス文書基礎研修」を立ち上げました。
半日の短いプログラムですが、型を理解し、使ってみて、実際に文書を書いてみるところまで体験いただける内容です。
新入社員育成の一環として、OJTの効率化を図る一助として、ぜひご活用ください。
川崎重工グループの方限定のセミナーです。
「通信教育」の最大のメリットは、なんといっても次の3つです。
これらメリットはコロナ禍での人材育成施策としてとてもマッチしています。
そして、「個」の学習に適している「通信教育」は、現状が収束した後も非常に有用な学習ツールとなります。
また、当社経由でお申し込みになると、通常よりもお得な「特別価格」*1にて受講いただけます。
川重グループ企業の方、限定のサービスです。ぜひご活用ください!
なお、受講料は所属へのご請求となりますのでご了承ください。
※1:通常は、同コースに一定数以上のお申し込みをいただかないと適応されません。